#author("2022-05-15T20:01:32+09:00;2016-05-09T11:53:00+09:00","default:admin","admin") *ヘビィボウガン [#o67f71a6] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:武器のレア度|h |1|&color(#950070){2};|&color(#bf6000){3};|&color(#ff0099){4};|&color(#006400){5};|&color(#3a58af){6};|&color(#f00){7};|&color(#339999){8};|&color(#ff6600){9};|&color(#ff00ff){10};| **簡易派生表 [#r936ce13] 武器の前に★が付いているものは店で購入可能武器 武器の前に◎が付いているものは生産可能武器 |ボーンシューター派生|青熊筒派生|ボーンバスター派生|ガノスプレッシャー派生|h |◎ボーンシューター&br; └ボーンシューター改&br; └荒縄鼓砲&br; ├荒縄鼓砲【調緒】&br; │└鼓撃ち弩首領火ッ&br; │ └◎鉄花火・弩首領破&br; │ └星花火・弩首領破ッ把&br; │&br; └◎妃竜砲【遠撃】 &br; └妃竜砲【飛擊】&br; └妃竜砲【姫擊】&br; └后妃竜砲【桜花】&br; └后妃竜砲【山桜】&br; └后妃竜砲【八重桜】 | ◎青熊筒&br; └青熊筒改&br; ├パワースティンカー&br; │ └パワースティンカー改&br; │ └ワイルドスティンカー&br; │ └◎バーストスティンカー&br; │ └デッドスティンカー&br; │ &br; └◎ネルバスターガン&br; ├ネルバスターガン改&br; │└バスターブラスター&br; │ └バスターブラスター改&br; │ └ナイトブラスター&br; │ └ヴァンピルブラスター&br; │&br; └グラビモスハウル&br; └グラビドギガハウル&br; └グラビモスロア&br; └グラビドギガロア&br; └グラビドギガカノン|◎ボーンバスター&br;├ボーンブラスター&br;│├ボーンブラスター改&br;││└カルティブラスター&br;││&br;│└◎バスタークラブ&br;│ └ヘビィバスタークラブ&br;│ └ヴァイオレーター&br;│&br;├アグナブラスター&br;│ └炎戈砲ブレイズヘル&br;│ └炎戈砲アグナバリスト&br;│ └炎戈砲アグナコルピオ&br;│&br;└大熊筒&br; └百貫筒【大熊】&br; └◎大関青熊筒&br; └無双横綱青熊筒|◎ガノスプレッシャー&br; └ガノスプレッシャー改&br; └ガノバッシャーガン&br; └◎ヴェルデパイレーツ&br; └キャプテンヴェルデ| |~|~|~|~王砲ライゴウ派生| |~|~|~|◎王砲ライゴウ&br;└王牙砲【震雷】&br; └真・王牙砲【天門】&br; ├ガオウ・クオバルデ&br; └獄砲リュウコウ&br; └狼牙砲【獣獄】| |~|~|~|~レックスハウル派生| |~|~|~|◎レックスハウル&br;└轟砲【虎頭】&br; └カーサスハウル&br; ├カーサスハウリング&br; │└カーサスハウリング改&br; │&br; └◎衝重砲&br; └衝重砲【怒頭】&br; └衝重砲【怒頭】改&br; └絶衝重砲【怒王】| |~ディオスキャノン派生|~デュエルスタッブ派生|~奉ろわぬ弩派生|~トロペルクガン派生| |◎ディオスキャノン&br;└ディオスキャノン改&br; └爆砕の重砲&br; └破岩大砲シュライアー&br; └砕光の極砲|◎デュエルスタッブ&br;└バズディアーカ&br; └◎ネロディアーカ&br; └カーディアーカ|◎奉ろわぬ弩&br;└奉ろわざる弩&br; └豪弩【荒覇吐】&br; └うつろわざる弩&br; └豪嶽弩【永劫】|◎トロペルクガン&br;└ペコキッシュガン&br; └ペコキッシュサンダー&br; └ペコヘントバッカー| |~トリガーofハザード派生|~バイトブラスター派生|~モノデビルキャスト派生|~サイドアルシャマリ派生| |◎トリガーofハザード&br;└THEディザスター&br; └THEフェイス&br; └THEデリージュ|◎バイトブラスター&br;└バイティングブラスト&br; ├ブレイスブラスト&br; │└イェロバスター&br; │&br; └◎アスールブラスト&br; └アスールバスター|◎モノデビルキャスト&br;└モノデビルキャスト改&br; └モノデビルブラスター|◎サイドアルシャマリ&br;└サイドアルシャマリ改&br; └叛逆の怒砲&br; └叛逆砲イーラレギオン| |~デルフ=ダオラ派生|~テオ=アーティレリ派生|~ナナ=アズールカノン派生|~捻じれる尾骨の弩派生| |◎デルフ=ダオラ&br;└グラン=ダオラ&br; └コルム=ダオラ|◎テオ=アーティレリ&br;└テオ=フランマルス&br; └テオ=フランロンガ|◎ナナ=アズールカノン&br;└ナナ=フランマルス&br; └ナナ=フランロンガ|◎捻じれる尾骨の弩&br;└一天四海を促うラゼン&br; └渦巻王ラゼンロベール&br; └帝砲ダラグロブス&br; └蛇帝砲オピュマデュラ| |~カオスウイング派生|~ヴォルキャノン派生|~覇砲ユプカムトルム派生|~崩砲バセカムルバス派生| |◎カオスウイング&br;└黒翼弩アルバダス&br; └神滅弩アル・エリア|◎ヴォルキャノン&br;└ヴォルバスター&br; └ヴォルブラスター|◎覇砲ユプカムトルム&br;└覇轟砲クーネユプカム|◎崩砲バセカムルバス&br;└崩天砲バセカオンカム| |~ |~ |~ |~単品生産| | | | |◎フェイスorパトライル&br;◎カーマエレオーン&br;◎デルフ=エルダオル&br;◎戦慄のヘルシャフト&br;◎ディスティアーレ&br;◎ミラアンセスレイヴ| *メニュー [#q6e20b03] #contents **ボーンシューター派生 [#s60386df] #include(ボーンシューター派生,notitle) &edit(ボーンシューター派生,noicon){編集}; **青熊筒派生 [#ed61a731] #include(青熊筒派生,notitle) &edit(青熊筒派生,noicon){編集}; **ネルバスターガン派生 [#q06e82ca] #include(ネルバスターガン派生,notitle) &edit(ネルバスターガン派生,noicon){編集}; **ボーンバスター派生 [#d5a3b631] #include(ボーンバスター派生,notitle) &edit(ボーンバスター派生,noicon){編集}; **ガノスプレッシャー派生 [#ybf60448] #include(ガノスプレッシャー派生,notitle) &edit(ガノスプレッシャー派生,noicon){編集}; **王砲ライゴウ派生 [#hcff6cbd] #include(王砲ライゴウ派生,notitle) &edit(王砲ライゴウ派生,noicon){編集}; **レックスハウル派生 [#o8854d55] #include(レックスハウル派生,notitle) &edit(レックスハウル派生,noicon){編集}; **ディオスキャノン派生 [#o8854d55] #include(ディオスキャノン派生,notitle) &edit(ディオスキャノン派生,noicon){編集}; **デュエルスタッブ派生 [#p4ba7391] #include(デュエルスタッブ派生,notitle) &edit(デュエルスタッブ派生,noicon){編集}; **奉ろわぬ弩派生 [#k9a0f6f6] #include(奉ろわぬ弩派生,notitle) &edit(奉ろわぬ弩派生,noicon){編集}; **トロペルクガン派生 [#l9b407e8] #include(トロペルクガン派生,notitle) &edit(トロペルクガン派生,noicon){編集}; **トリガーofハザード派生 [#l9b407e8] #include(トリガーofハザード派生,notitle) &edit(トリガーofハザード派生,noicon){編集}; **バイトブラスター派生 [#bfb3186f] #include(バイトブラスター派生,notitle) &edit(バイトブラスター派生,noicon){編集}; **モノデビルキャスト派生 [#y297b547] #include(モノデビルキャスト派生,notitle) &edit(モノデビルキャスト派生,noicon){編集}; **サイドアルシャマリ派生 [#f9595aaa] #include(サイドアルシャマリ派生,notitle) &edit(サイドアルシャマリ派生,noicon){編集}; **デルフ=ダオラ派生 [#l95edd16] #include(デルフ=ダオラ派生,notitle) &edit(デルフ=ダオラ派生,noicon){編集}; **テオ=アーティレリ派生 [#if2a7a89] #include(テオ=アーティレリ派生,notitle) &edit(テオ=アーティレリ派生,noicon){編集}; **ナナ=アズールカノン派生 [#c14f0d70] #include(ナナ=アズールカノン派生,notitle) &edit(ナナ=アズールカノン派生,noicon){編集}; **捻じれる尾骨の弩派生 [#jec42b5c] #include(捻じれる尾骨の弩派生,notitle) &edit(捻じれる尾骨の弩派生,noicon){編集}; **カオスウイング派生 [#m6c06c93] #include(カオスウイング派生,notitle) &edit(カオスウイング派生,noicon){編集}; **ヴォルキャノン派生 [#x54beabf] #include(ヴォルキャノン派生,notitle) &edit(ヴォルキャノン派生,noicon){編集}; **覇砲ユプカムトルム派生 [#qc8d3926] #include(覇砲ユプカムトルム派生,notitle) &edit(覇砲ユプカムトルム派生,noicon){編集}; **崩砲バセカムルバス派生 [#d1d97f51] #include(崩砲バセカムルバス派生,notitle) &edit(崩砲バセカムルバス派生,noicon){編集}; *単品生産 [#h150a9ff] **フェイスorバトライル [#z7107743] #include(フェイスorバトライル,notitle) **カーマエレオーン [#z7b5e44d] #include(カーマエレオーン,notitle) **デルフ=エルダオル [#uf7850fa] #include(デルフ=エルダオル,notitle) **戦慄のヘルシャフト [#f665bc60] #include(戦慄のヘルシャフト,notitle) **ディスティアーレ [#nd4ff71c] #include(ディスティアーレ,notitle) **ミラアンセスレイヴ [#uf540e16] #include(ミラアンセスレイヴ,notitle) *ヘビィボウガンの特徴 [#ddb3781c] ライトボウガンより機動力が劣るが、1発のダメージが高い。 しゃがみ撃ちにより移動できなくなるが武器ごとに決まった弾をリロード無しで撃つことができるため、 敵が罠にかかっている時などにその強さを発揮する。 MH4ではジャンプリロードと武器出ししゃがみ撃ちができるようになった。 *ヘビィボウガンの操作方法 [#jdc28c61] MH4Gでの新要素 竜撃弾をリロードしている状態であれば,ほかの弾種で射撃中にも竜撃弾を発射できる。 火力の高い竜撃弾を効果的に織り交ぜ,モンスターにダメージを与える立ち回りが可能になった。 竜撃弾を使用するには、レア度6以上のヘビィボウガンをリミッターを解除する必要がある。 |行動|入力|備考|h |弾を発射|A| | |リロード|X| | |しゃがみ撃ち|X+A&br;回避後X| | |武器出しリロード|納刀時R+X+A| | |└武器出ししゃがみ撃ち|武器出し後X+A長押し| | | └しゃがみ撃ちで弾発射|弾を選択後A長押しで連続発射| | |ジャンプリロード|ジャンプ中X|しゃがみ撃ちに派生可能| |側転回避|スライドパッド左右+B| | |近接攻撃|タッチパネル|打撃属性| |弾の変更|L+XまたはB|xで下に、△で上に移動| |簡易照準モード|【TYPE1】Lを押しながら十字キー&br;【TYPE2】R(長押し)&br;【TYPE3】R(長押し)| | |スコープモード|【TYPE1】R&br;【TYPE2】R(短押し)&br;【TYPE3】スコープモードには移行できない| | |└スコープモード解除|【TYPE1】スコープモード中Rを放す&br;【TYPE2】スコープモード中R(短押し)&br;【TYPE3】スコープモードには移行できない| | *ヘビィボウガンについてのコメント [#md5be37d] #pcomment_nospam(コメント/ヘビィボウガン,10) #pcomment(コメント/ヘビィボウガン,10)