#author("2022-05-15T20:01:32+09:00;2016-05-09T11:52:00+09:00","default:admin","admin") *ゲリョス攻略 [#l4f595ba] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |#ref(images/geryosu.gif)|>|>|>|>|>|~弱点属性| |~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|COLOR(#1874cd):氷|COLOR(#006400):龍| |~|~|◎|▲|×|○|▲| |~|>|>|>|>|>|~状態異常| |~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡眠|気絶|COLOR(#8b4513):減気| |~|~初期耐性| | | | | | |~|~耐性上昇| | | | | | |~|~効果| |10秒|40秒|10秒| | |~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】| |~|~遺跡平原|>|>|>|>|2,4,6,7,(8),【9】| |~|~地底洞窟|>|>|>|>|1,3,5,6,(8),【7】| |~|~原生林|>|>|>|>| | |~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他| |~|~斬撃|~打撃|~弾類|無|小|毒&br;気絶| |~|首|頭|頭|~|~|~| #block #include(ゲリョスの肉質,notitle) &edit(ゲリョスの肉質,noicon){編集}; #block(next) #include(対ゲリョスアイテム効果,notitle) &edit(対ゲリョスアイテム効果,noicon){編集}; #block(end) *ゲリョスの素材 [#j4f3b84b] 剥ぎ取り,落し物 |部位|回数|CENTER:下位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h |体,&br;死んだふり中|3|ゴム質の皮&br;狂走エキス&br;毒袋&br;毒怪鳥の頭&br;ライトクリスタル|ゴム質の上皮&br;狂走エキス&br;ライトクリスタル&br;猛毒袋&br;ノヴァクリスタル|ゴム質の特上皮&br;激烈毒袋&br;ノヴァクリスタル&br;ピュアクリスタル| | |落し物|2|竜のナミダ&br;狂走エキス&br;ライトクリスタル|竜のナミダ&br;竜の大粒ナミダ&br;狂走エキス&br;ノヴァクリスタル| |死んだふり終了時&br;壁を走っているときに落下したとき| 部位破壊報酬 |部位|CENTER:下位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h |トサカ|ライトクリスタル&br;毒怪鳥の頭&br;鉄鉱石×2|ドラグライト鉱石&br;毒怪鳥の頭&br;ライトクリスタル&br;ノヴァクリスタル|毒怪鳥の石頭&br;ノヴァクリスタル&br;ピュアクリスタル|トサカを攻撃して2回ひるませる| 捕獲報酬 |CENTER:下位|CENTER:上位|CENTER:G級|h |ゴム質の皮x1&br;毒袋x2&br;狂走エキスx2|ゴム質の上皮x1&br;猛毒袋x2&br;狂走エキスx2|ゴム質の特上皮&br;激烈毒袋| *出現クエスト・サイズ [#ee0929c6] |>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h |村|下位|3|ゲリョスを狩猟せよ!| | |~|~|4|毒と毒に挟まれて| | |~|~|6|高難度:獲物、捕食者、狩人| | |~|上位|7|[[原生林の採取ツアー]]| | |~|~|~|[[毒と異臭の原生林]]| | |~|G級|10|[[ジゴク?から来た毒怪鳥]]| | |集会所|下位|1|ゲリョス捕獲日記| | |~|~|~|毒怪鳥ゲリョスを追え!| | |~|~|2|毒達のハーモニー| | |~|上位|4|ゲリョスな季節| | |~|~|~|自己主張の激しい者たち| | |大老殿|G級|G1|[[地底洞窟の採取ツアー]]|| |イベント|下位|2|ファミ通・突進と回転の脅威| | | | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);| *ゲリョスの攻撃と対処方法 [#w1b7c7ec] |攻撃パターン|CENTER:敵の動きと対処方法|属性&br;追加効果|h |尻尾攻撃| | | |尻尾回転| | | |ついばみ|ヒット時にアイテムを盗まれることがある| | |噛み付き| | | |毒液飛ばし| | | |突進| | | |閃光|頭の石を3回バチバチさせた後に閃光を放つ。あたるとめまい常態になる。&br;頭の石を部位破壊すればこの攻撃ができなくなる。| | |死んだふり|死んだふりをする。しばらく放っておくと暴れながら起きる。&br;死んだふり中は剥ぎ取りができるが、1回が限界。&br;死んだふり終了時のダメージはゲリョスの攻撃のなかで最も大きい。| | | | | | *ゲリョスの特徴と対策 [#p77b8c06] おすすめの狩り方や、敵の特殊な攻撃パターンなどの情報 *ゲリョスの狩猟動画リンク [#k2913b5c] |動画名/リンク|時間|人数|h | | | | | | | | | | | | ※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由に編集してください。 #include(ボスモンスター一覧,notitle) *ゲリョスについてのコメント [#ee89ed94] #pcomment_nospam(コメント/ゲリョス,10) #pcomment(コメント/ゲリョス,10)