オオナズチ
をテンプレートにして作成
[
MH4Gwiki
] [
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*オオナズチ攻略 [#ue4c85cf]
オオナズチ(MH4G)の攻略ページ。
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(モンスター画像/oonazuti.gif,nowrap,オオナズチ)|>|>|...
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|◎|×|△|×|◎|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性| | | | | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果| |5秒 | | | |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~原生林|>|>|>|>|1,2,3,4,5,6,(7),(8),【9】※例|
|~|~未知の樹海|>|>|>|>| |
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|-|龍|防DOWN|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(オオナズチの肉質,notitle)
&edit(オオナズチの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対オオナズチアイテム効果,notitle)
&edit(対オオナズチアイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*オオナズチの素材 [#q6a80af2]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:G級|条件|h
||CENTER:|LEFT:||c
|体|4|メランジェ鉱石&br;霞龍の剛翼&br;霞龍の特上皮&br;霞...
|尻尾|1|霞龍の靭尾&br;メランジェ鉱石&br;古龍の血&br;古龍...
|落し物| |いにしえの龍秘宝 |姿が見えた時に音爆弾使用&br;...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:G級|条件|h
|CENTER:|||c
|角|霞龍の剛角&br;メランジェ鉱石|頭部にダメージ蓄積&br;(...
|翼|霞龍の剛翼&br;霞龍の特上皮||
捕獲報酬
|CENTER:G級|h
| |
*出現クエスト・サイズ [#gc4e1985]
|>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h
|村|G級|10|[[消え去ること、霞の如し]]| |
|~|~|~|[[高難度:古の霞龍、オオナズチ]]| |
|大老殿|G級|G3|[[高難度:姿なき者・オオナズチ]]|&kin2(15);|
|~|~|~|[[高難度:霞か雲か古きぞ出ずる]]| |
|~|~|迎撃|[[対霞龍防衛作戦!]]|&kin1(15);|
| | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
*オオナズチの攻撃と対処方法 [#ofec4bfd]
|名称|行動|h
|突進|前方に突進する 発動時に対象者の居た位置付近で停止&...
|前足引っかき|右か左から前にかけて前足で攻撃|
|尻尾&龍風圧|尻尾を団扇のようにバタつかせて龍風圧を発生...
|舌攻撃|左右に1回ずつ舌を伸ばして攻撃する。舌に当たると...
|毒玉ブレス|ハンターの居る位置に滞留性の高い毒液を2発まで...
|強毒霧乱射|高威力の毒霧ブレスを吐く&br;正面に放つものと...
|毒霧|飛び上がり、真下に毒霧を発生させる&br;食らうと毒状...
*オオナズチの特徴と対策 [#pa5f8049]
オオナズチが攻撃しようとしているときに音爆弾を投げると、...
霧ブレス中など、攻撃時間が長い時に投げるのがおすすめです。
''角と尻尾を部位破壊すれば、透明にならなくなります。''
過去作では角は龍属性でないと破壊できませんでした。
尻尾は切断属性だけで切断できます。
''舌攻撃に当たるとアイテムを盗まれます。''
回復薬、肉など食べるアイテムを優先的に盗みます。秘薬も盗...
''おすすめスキル''
毒無効
盗み無効
自動マーキング
*オオナズチの狩猟動画リンク [#z95badae]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*オオナズチについてのコメント [#f39e1516]
#pcomment(コメント/オオナズチ,10)
終了行:
*オオナズチ攻略 [#ue4c85cf]
オオナズチ(MH4G)の攻略ページ。
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(モンスター画像/oonazuti.gif,nowrap,オオナズチ)|>|>|...
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|◎|×|△|×|◎|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性| | | | | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果| |5秒 | | | |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~原生林|>|>|>|>|1,2,3,4,5,6,(7),(8),【9】※例|
|~|~未知の樹海|>|>|>|>| |
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|-|龍|防DOWN|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(オオナズチの肉質,notitle)
&edit(オオナズチの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対オオナズチアイテム効果,notitle)
&edit(対オオナズチアイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*オオナズチの素材 [#q6a80af2]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:G級|条件|h
||CENTER:|LEFT:||c
|体|4|メランジェ鉱石&br;霞龍の剛翼&br;霞龍の特上皮&br;霞...
|尻尾|1|霞龍の靭尾&br;メランジェ鉱石&br;古龍の血&br;古龍...
|落し物| |いにしえの龍秘宝 |姿が見えた時に音爆弾使用&br;...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:G級|条件|h
|CENTER:|||c
|角|霞龍の剛角&br;メランジェ鉱石|頭部にダメージ蓄積&br;(...
|翼|霞龍の剛翼&br;霞龍の特上皮||
捕獲報酬
|CENTER:G級|h
| |
*出現クエスト・サイズ [#gc4e1985]
|>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h
|村|G級|10|[[消え去ること、霞の如し]]| |
|~|~|~|[[高難度:古の霞龍、オオナズチ]]| |
|大老殿|G級|G3|[[高難度:姿なき者・オオナズチ]]|&kin2(15);|
|~|~|~|[[高難度:霞か雲か古きぞ出ずる]]| |
|~|~|迎撃|[[対霞龍防衛作戦!]]|&kin1(15);|
| | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
*オオナズチの攻撃と対処方法 [#ofec4bfd]
|名称|行動|h
|突進|前方に突進する 発動時に対象者の居た位置付近で停止&...
|前足引っかき|右か左から前にかけて前足で攻撃|
|尻尾&龍風圧|尻尾を団扇のようにバタつかせて龍風圧を発生...
|舌攻撃|左右に1回ずつ舌を伸ばして攻撃する。舌に当たると...
|毒玉ブレス|ハンターの居る位置に滞留性の高い毒液を2発まで...
|強毒霧乱射|高威力の毒霧ブレスを吐く&br;正面に放つものと...
|毒霧|飛び上がり、真下に毒霧を発生させる&br;食らうと毒状...
*オオナズチの特徴と対策 [#pa5f8049]
オオナズチが攻撃しようとしているときに音爆弾を投げると、...
霧ブレス中など、攻撃時間が長い時に投げるのがおすすめです。
''角と尻尾を部位破壊すれば、透明にならなくなります。''
過去作では角は龍属性でないと破壊できませんでした。
尻尾は切断属性だけで切断できます。
''舌攻撃に当たるとアイテムを盗まれます。''
回復薬、肉など食べるアイテムを優先的に盗みます。秘薬も盗...
''おすすめスキル''
毒無効
盗み無効
自動マーキング
*オオナズチの狩猟動画リンク [#z95badae]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*オオナズチについてのコメント [#f39e1516]
#pcomment(コメント/オオナズチ,10)
ページ名: