MH4アカムトルム攻略
をテンプレートにして作成
[
MH4Gwiki
] [
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*アカムトルム攻略 [#ebc0e1a9]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
| |>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|×|△|○|×|◎|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性|高|高|高| | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果|大|10秒|30秒|10秒| |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~溶岩島|>|>|>|>|1|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|特|無|火,龍&br;防↓|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(アカムトルムの肉質,notitle)
&edit(アカムトルムの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対アカムトルムアイテム効果,notitle)
&edit(対アカムトルムアイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*アカムトルムの素材 [#j59b5a35]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|体|4|覇竜の上鱗&br;覇竜の堅殻&br;覇竜の剛爪&br;覇竜の大...
|尻尾|2|覇竜の尻尾&br;覇竜の上鱗|覇竜の重尾&br;覇導玉| |
|落し物|3|竜の大粒ナミダ&br;獄炎石&br;覇竜の堅殻&br;覇竜...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|牙|覇竜の大牙&br;覇竜の上鱗&br;覇竜の宝玉|覇竜の極大牙&b...
|腹|覇竜の上鱗&br;覇竜の堅殻&br;獄炎石×2&br;覇竜の宝玉| |...
|前脚|覇竜の剛爪&br;覇竜の剛爪×2&br;覇竜の堅殻| |左右どち...
|背|覇竜の大棘&br;覇竜の堅殻|覇竜の重棘|耐久値2回分のダメ...
*出現クエスト・サイズ [#eb44ebb5]
|>|ランク|星|クエスト名|h
|村|上位|6|高難度:覇を見てせざるは|
|集会所|上位|7|高難度:獄炎に座す、覇たる者|
|~|~|~|高難度:横行覇道アカムトルム|
|大老殿|G級|G3|[[高難度:覇を唱えるは黒き神也]]|
|イベント|上位|7|ゼルダの伝説・決戦の猛炎覇竜|
*アカムトルムの攻撃と対処方法 [#s02606fd]
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
|突進|ハンターに突進してくる。追尾性能が高く、攻撃範囲も...
|噛み付き|前方に踏み出し、噛み付く。顔はもちろん、腕にも&...
|牙振り上げ|少し下がり、ハンターに狙いを定め、牙で突き上...
|拘束攻撃|牙振り上げを受けた後、腕で押さえつけられ、連続...
|ボディプレス|その場で立ち上がった後倒れこみ、押しつぶす...
|尻尾なぎ払い|尻尾でアカムトルムの左後ろ側を強くなぎ払う...
|旋回突き上げ|アカムトルムが時計回りに旋回しながら牙で突...
|潜行|プレイヤーを追尾する場合と、定位置に移動する場合が...
|ソニックブラスト|ソニックブラストと呼ばれるブレス攻撃。&...
|なぎ払いソニックブラスト|潜行し、マップの端に移動した後...
|バインドボイス(特)|中距離ではバインドボイス(大)の効果だ...
*アカムトルムの特徴と対策 [#c7796b10]
おすすめの狩り方や、敵の特殊な攻撃パターンなどの情報
*アカムトルムの狩猟動画リンク [#i720fa7a]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*アカムトルムについてのコメント [#pdd5ddff]
#pcomment(コメント/アカムトルム,10)
終了行:
*アカムトルム攻略 [#ebc0e1a9]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
| |>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|×|△|○|×|◎|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性|高|高|高| | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果|大|10秒|30秒|10秒| |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~溶岩島|>|>|>|>|1|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|特|無|火,龍&br;防↓|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(アカムトルムの肉質,notitle)
&edit(アカムトルムの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対アカムトルムアイテム効果,notitle)
&edit(対アカムトルムアイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*アカムトルムの素材 [#j59b5a35]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|体|4|覇竜の上鱗&br;覇竜の堅殻&br;覇竜の剛爪&br;覇竜の大...
|尻尾|2|覇竜の尻尾&br;覇竜の上鱗|覇竜の重尾&br;覇導玉| |
|落し物|3|竜の大粒ナミダ&br;獄炎石&br;覇竜の堅殻&br;覇竜...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|牙|覇竜の大牙&br;覇竜の上鱗&br;覇竜の宝玉|覇竜の極大牙&b...
|腹|覇竜の上鱗&br;覇竜の堅殻&br;獄炎石×2&br;覇竜の宝玉| |...
|前脚|覇竜の剛爪&br;覇竜の剛爪×2&br;覇竜の堅殻| |左右どち...
|背|覇竜の大棘&br;覇竜の堅殻|覇竜の重棘|耐久値2回分のダメ...
*出現クエスト・サイズ [#eb44ebb5]
|>|ランク|星|クエスト名|h
|村|上位|6|高難度:覇を見てせざるは|
|集会所|上位|7|高難度:獄炎に座す、覇たる者|
|~|~|~|高難度:横行覇道アカムトルム|
|大老殿|G級|G3|[[高難度:覇を唱えるは黒き神也]]|
|イベント|上位|7|ゼルダの伝説・決戦の猛炎覇竜|
*アカムトルムの攻撃と対処方法 [#s02606fd]
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
|突進|ハンターに突進してくる。追尾性能が高く、攻撃範囲も...
|噛み付き|前方に踏み出し、噛み付く。顔はもちろん、腕にも&...
|牙振り上げ|少し下がり、ハンターに狙いを定め、牙で突き上...
|拘束攻撃|牙振り上げを受けた後、腕で押さえつけられ、連続...
|ボディプレス|その場で立ち上がった後倒れこみ、押しつぶす...
|尻尾なぎ払い|尻尾でアカムトルムの左後ろ側を強くなぎ払う...
|旋回突き上げ|アカムトルムが時計回りに旋回しながら牙で突...
|潜行|プレイヤーを追尾する場合と、定位置に移動する場合が...
|ソニックブラスト|ソニックブラストと呼ばれるブレス攻撃。&...
|なぎ払いソニックブラスト|潜行し、マップの端に移動した後...
|バインドボイス(特)|中距離ではバインドボイス(大)の効果だ...
*アカムトルムの特徴と対策 [#c7796b10]
おすすめの狩り方や、敵の特殊な攻撃パターンなどの情報
*アカムトルムの狩猟動画リンク [#i720fa7a]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*アカムトルムについてのコメント [#pdd5ddff]
#pcomment(コメント/アカムトルム,10)
ページ名: