MH4ジンオウガ亜種攻略
をテンプレートにして作成
[
MH4Gwiki
] [
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*ジンオウガ亜種攻略 [#u99a585d]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
| |>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|▲|○|◎|△|×|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性| | | | | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果|大|10秒|40秒|10秒| |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~氷海|>|>|>|>|3、【4】、5、6、9|
|~|~天空山|>|>|>|>|6|
|~|~地底火山|>|>|>|>|【2】,8|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|小|無|龍|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(ジンオウガ亜種の肉質,notitle)
&edit(ジンオウガ亜種の肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対ジンオウガ亜種アイテム効果,notitle)
&edit(対ジンオウガ亜種アイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*ジンオウガ亜種の素材 [#nab3d6c3]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|体|3|獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の尖爪&br;獄狼竜の龍毛&br;獄...
|尻尾|1|獄狼竜の尻尾&br;獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の昏玉|獄狼...
|背中虫あみ| |蝕龍蟲| |転倒したとき背中で虫あみを使う|
|落し物| |蝕龍蟲&br;竜のナミダ&br;竜の大粒ナミダ&br;獄狼...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|角|獄狼竜の尖角x1&br;獄狼竜の龍殻×1&br;獄狼竜の昏玉x1|...
|前脚|獄狼竜の尖爪&br;獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の龍毛|獄狼竜...
|背中|獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の龍殻|獄狼竜の重殻&br;獄狼竜...
捕獲報酬
|CENTER:上位|CENTER:G級|h
|獄狼竜の堅殻×2&br;獄狼竜の龍毛×1&br;獄狼竜の尖角×1&br;獄...
*出現クエスト・サイズ [#o0e9fba6]
|>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h
|村|上位|9|[[地火に飛散する蝕龍蟲]]| |
|~|~|10|[[高難度:乱れ飛ぶ蝕龍蟲と刃]]| |
|集会所|上位|6|獄狼竜| |
|~|~|~|高難度:過酷なる大連続狩猟!| |
|~|~|~|高難度:黒き竜たちの挟撃| |
|~|~|~|高難度:狂潤怒濤| |
|~|~|~|高難度:獄狼竜の捕獲依頼| |
|大老殿|G級|G2|[[火の国を訪れし危機]]| |
|~|~|~|[[獄狼竜、頂より下瞰す]]| |
|~|~|G3|[[天見るごとく蝕を見し]]| |
|イベント|上位|6|JUMP・黒雷に染まる銀世界| |
| | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
*ジンオウガ亜種の攻撃と対処方法 [#m4e96628]
|攻撃パターン|CENTER:敵の動きと対処方法|属性&br;追加効果|...
|触龍蟲弾|一定時間空中に漂ってから飛んでくる。&br;ジンオ...
|龍光まとい前進|龍光を纏った状態でゆっくりと歩く。周囲に...
|頭突き|ハンターが接近していると使用。威力は低めだが予備...
|飛び掛り|尻を少し後ろに引いて少し溜めた後、ハンターめが...
|尻尾叩きつけ|尻尾でハンターを叩きつける。&br;''多くの攻...
|バックジャンプ|予備動作が少ない。&br;後方に一回転しなが...
|ボディプレス|前脚を上にあげてボディプレスする。風圧小が...
|ジャンププレス|身体を低く沈めた後に飛び上がり、背中から...
|回転攻撃|左後ろ脚を後ずさりさせ、少しほえた後、右回りに...
|龍光まとい状態移行|その場で触龍蟲を集め、赤く光出す。一...
*ジンオウガ亜種の特徴と対策 [#q9a64906]
ジンオウガ原種と違い、蝕龍蟲を使って龍属性を蓄積する。一...
ジンオウガ亜種は原種と違い、回転して飛び上がる攻撃と尻尾...
この二つの攻撃は突進やジャンププレスなど、様々な攻撃のあ...
*ジンオウガ亜種の狩猟動画リンク [#feb4ed39]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*ジンオウガ亜種についてのコメント [#m0879adc]
#pcomment(コメント/ジンオウガ亜種,10)
終了行:
*ジンオウガ亜種攻略 [#u99a585d]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
| |>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691...
|~|~|▲|○|◎|△|×|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性| | | | | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~効果|大|10秒|40秒|10秒| |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~氷海|>|>|>|>|3、【4】、5、6、9|
|~|~天空山|>|>|>|>|6|
|~|~地底火山|>|>|>|>|【2】,8|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|小|無|龍|
|~|頭|頭|頭|~|~|~|
#block
#include(ジンオウガ亜種の肉質,notitle)
&edit(ジンオウガ亜種の肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対ジンオウガ亜種アイテム効果,notitle)
&edit(対ジンオウガ亜種アイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*ジンオウガ亜種の素材 [#nab3d6c3]
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|体|3|獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の尖爪&br;獄狼竜の龍毛&br;獄...
|尻尾|1|獄狼竜の尻尾&br;獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の昏玉|獄狼...
|背中虫あみ| |蝕龍蟲| |転倒したとき背中で虫あみを使う|
|落し物| |蝕龍蟲&br;竜のナミダ&br;竜の大粒ナミダ&br;獄狼...
部位破壊報酬
|部位|CENTER:上位|CENTER:G級|条件|h
|角|獄狼竜の尖角x1&br;獄狼竜の龍殻×1&br;獄狼竜の昏玉x1|...
|前脚|獄狼竜の尖爪&br;獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の龍毛|獄狼竜...
|背中|獄狼竜の堅殻&br;獄狼竜の龍殻|獄狼竜の重殻&br;獄狼竜...
捕獲報酬
|CENTER:上位|CENTER:G級|h
|獄狼竜の堅殻×2&br;獄狼竜の龍毛×1&br;獄狼竜の尖角×1&br;獄...
*出現クエスト・サイズ [#o0e9fba6]
|>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h
|村|上位|9|[[地火に飛散する蝕龍蟲]]| |
|~|~|10|[[高難度:乱れ飛ぶ蝕龍蟲と刃]]| |
|集会所|上位|6|獄狼竜| |
|~|~|~|高難度:過酷なる大連続狩猟!| |
|~|~|~|高難度:黒き竜たちの挟撃| |
|~|~|~|高難度:狂潤怒濤| |
|~|~|~|高難度:獄狼竜の捕獲依頼| |
|大老殿|G級|G2|[[火の国を訪れし危機]]| |
|~|~|~|[[獄狼竜、頂より下瞰す]]| |
|~|~|G3|[[天見るごとく蝕を見し]]| |
|イベント|上位|6|JUMP・黒雷に染まる銀世界| |
| | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
*ジンオウガ亜種の攻撃と対処方法 [#m4e96628]
|攻撃パターン|CENTER:敵の動きと対処方法|属性&br;追加効果|...
|触龍蟲弾|一定時間空中に漂ってから飛んでくる。&br;ジンオ...
|龍光まとい前進|龍光を纏った状態でゆっくりと歩く。周囲に...
|頭突き|ハンターが接近していると使用。威力は低めだが予備...
|飛び掛り|尻を少し後ろに引いて少し溜めた後、ハンターめが...
|尻尾叩きつけ|尻尾でハンターを叩きつける。&br;''多くの攻...
|バックジャンプ|予備動作が少ない。&br;後方に一回転しなが...
|ボディプレス|前脚を上にあげてボディプレスする。風圧小が...
|ジャンププレス|身体を低く沈めた後に飛び上がり、背中から...
|回転攻撃|左後ろ脚を後ずさりさせ、少しほえた後、右回りに...
|龍光まとい状態移行|その場で触龍蟲を集め、赤く光出す。一...
*ジンオウガ亜種の特徴と対策 [#q9a64906]
ジンオウガ原種と違い、蝕龍蟲を使って龍属性を蓄積する。一...
ジンオウガ亜種は原種と違い、回転して飛び上がる攻撃と尻尾...
この二つの攻撃は突進やジャンププレスなど、様々な攻撃のあ...
*ジンオウガ亜種の狩猟動画リンク [#feb4ed39]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由...
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*ジンオウガ亜種についてのコメント [#m0879adc]
#pcomment(コメント/ジンオウガ亜種,10)
ページ名: